芦屋のスペースで、対面の顔タイプ診断を受けていただいたきました。
感想をご紹介します。
診断を受けてみようと思ったきっかけは?
パーソナルカラーや骨格診断を受けたがしっくりこず悩んでいたので、顔タイプ診断を受けてみようと思いました。
参加する前の気持ちは?
ドキドキしました!
お部屋や場所の雰囲気は?
説明はすごく丁寧で分かりやすかったです。会場はきれいな場所でした。
診断やアドバイスを受けて変化は?
ゆったりとしたカジュアルな洋服が多く、自己診断ではカジュアルが得意な“子供顔=フレッシュ”と思って診断に臨みました…が、結果はまさかの“フェミニンタイプ”!
全然違う診断に初めは衝撃でした。
レッスンを受けていくと、『あれ?意外とフェミニンも受け入れられるかも』と思い始めました。
フェミニンでも自分の好きなカジュアルへの持っていきかたなどアドバイスいただきすごく勉強になりました。
元々、骨格ウェーブで得意なはずのフェミニンですが、自分の好きなカジュアルが勝り、似合うフェミニンを活かしきれず、ちぐはぐでしっくりこなかったんだなと分かりました!
新たに自分のファッションを楽しめそうです!本当に受けて良かったです!
担当者についての印象は?
ブログで拝見した時から、「優しそう・話しやすそう」と思っており、お会いしてみてもその通りでした!
先生とお会いできて良かったです。

ご感想ありがとうございます!
骨格もカラーも元々女性らしいものが得意なタイプですが、ご自身の好きなカジュアルが勝って違和感を感じていらしたようです。
好きなものはやはりテンション上がりますよね♪それをどう組み合わせていくかを一緒に考えていけたらと思います!