もう10月中旬、朝晩ぐっと冷え込んできましたね。かといってコートを着ると日中がまだ暑い。。
そんな時は脱ぎ気できるジャケットやストール、薄手のトレンチコートなどの羽織ものが重宝します。
今回は、普段使いでのジャケットコーデについてご紹介します♪
自分のタイプの所や近い所をチェックしてみてくださいね。
似合うジャケットスタイルは骨格と顔で選ぶ
似合うジャケットは骨格の特徴によって変わってきます。
特徴や似合うジャケットはコチラの記事を参考にしてくださいね。
そして、お顔の印象に合ったコーディネートをすればよりお似合いに♪
お顔の印象についてはコチラの記事を参考にしてくださいね。
骨格ナチュラルタイプ×子供顔




骨格ナチュラルタイプには、着丈長めのジャケットがお似合い!
定番のテーラードジャケットなんていいですね。
子供顔タイプ(キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル)にはラフなカジュアル合わせが印象にもぴったりです。
骨格ナチュラルタイプ×大人顔



大人顔タイプ(フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クール)は綺麗めにまとめると素敵です。
ただ、スーツっぽくなりやすいので、1アイテムカジュアルを入れるとカッチリしすぎなくてオシャレです。
骨格ナチュラルタイプは、ロングスカートやワイドパンツなど、足元に重心が来るようにバランスをとってくださいね!
骨格ストレートタイプ×子供顔


骨格ストレートタイプは、凹凸のないスッキリしたノーカラーやボタンが深いものがスタイルアップにつながります。
子供顔タイプ(キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル)は、デニムやカットソーと合わせて。
骨格ストレートタイプ×大人顔



大人顔タイプ(フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クール)はきれいめにまとめすぎるとスーツっぽくなるので、ジャケットとは異素材で合わせるのがおススメです。
骨格ウェーブタイプ×子供顔



骨格ウェーブタイプは前を開けて着るのがおススメです。
トップスをインしたり、ハイウエストにするとスタイルアップに繋がります。
子供顔(キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル)はデニムやクロップドパンツ、カジュアルなスカートと合わせて。
骨格ウェーブタイプ×大人顔



大人顔(フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クール)も前を開けて着るのがおススメです。
特に肩はピッタリになるようにサイズはしっかりと確認してくださいね。
骨格ウェーブタイプは方が華奢な方が多いので、少しでも大きいと一気にダボっとなりカジュアルな印象になります。
いかがでしたか?
ジャケットは合わせるものでカジュアルにも綺麗めにもなる万能アイテム。
肌寒い時に大活躍のジャケットを楽しんでください!